当院の目印になっていた自立看板を8/21(木)に解体・撤去することになりましたのでお知らせいたします。

昨今、老朽化した看板の落下等の事故が多発しています。
当院の自立看板は老朽化といっても、杭を打ってしっかりと固定しており、3年毎に定期検査もしている為、現時点では倒れる事はないのですが、想定外の台風や大地震などの災害があった場合、万が一も考えられます。
損壊した場合、自立看板の規模から近隣住宅ならびに道路へ多大な影響を及ぼす可能性があり、ちょうど自立看板の許可申請更新手続きも重なった事から、看板を解体・撤去する事にしました。
また、15年前に設置した看板の為、電飾が蛍光灯であり2027年の蛍光灯廃止も相まって今後の事を考えると新しく設置するか否かという問題もありました。
あとはスマートフォンの普及により、自立看板による案内の必要性もなくなったり、大きく成長していた街路樹のイチョウが昨年に伐採され、別のものに置き換わったことも撤去理由の一つになりました。

病院の看板はなくなりますが、病院自体は通常通り継続しますのですご安心下さい。